12月の課題映画『セッション』より。前回の続きです。
--------------------------------------------
[場面2:ダイニングルームにて] アンディと父のジム、叔父のフランク、叔母のエマ、18歳の従弟ダスティンがテーブルに付いています。
UNCLE FRANK:Jimbo, overcooked. I can barely chew this. フランク:「おい、ジムこりゃ焼きすぎだ。噛みきれないぞ」
--------------------------------------------
・Jimbo:ジムのニックネーム
・overcooked:焼きすぎの意味。後にアメフトのカレッジリーグが話題にのぼることから、ちょうど時期が重なる感謝祭ディナーに親戚が集まったと推察できます。感謝祭と言えば七面鳥ですが、テーブルにそれらしきものは見あたりません。フランクが肉の焼き加減を冗談にすることからジムは料理が得意でないのではないか、それゆえに面倒なターキー料理を避けてチキンを焼いたのではないか、と講師Brianさんが解説してくれました。するどいですね。
--------------------------------------------
ジムが笑います。
FRANK:He just laughs. フランク:「笑ってる、笑ってる」
AUNT EMMA: So how's the drumming going, Andy? エマ:「それでアンディ、ドラムの方はどうなの?」
ANDREW:Yeah, it's going really well, I'm the new core drummer... アンディ:「すごく、順調だよ。主奏者になれて…」
従弟のトラビスが部屋に入ってきます。アンディの話が中断されます。
FRANK:Hey, there he is, Tom Brady. フランク:「“トム・ブレイディ”の登場だ!」
--------------------------------------------
・Tom Brady:アメリカで有名なフットボール選手。固有名詞は知識がないと伝わりにくいため字幕や吹き替えでは訳されないことが多く、この作品でも「トラビスの登場」という訳になっています。
--------------------------------------------
EMMA: Did you hear, Jim? エマ:「ジム、聞いた?」
JIM:No, what happened? ジム:「どうした?」
FRANK:Travis got named this year's MVP. フランク:「トラビスが今年のMVPに選ばれた」
JIM:That's fantastic, Travis. ジム:「すごいじゃないか、トラビス」
EMMA: And Dustin is heading up Model UN, soon to be Rhodes Scholar, and who knows what all else. And Jim, Teacher of the Year. I mean come on, the talent at this table. That is stunning. And Andy, with your drumming. エマ:「ダスティンは模擬国連の議長で、ローズ奨学生にも選ばれそうだし…挙げればきりがないわ。ジムは今年の“最優秀教師”。わが家は優秀な才能ぞろい。すごいことよ。そして、アンディもドラムで…」
--------------------------------------------
・heading up:leading upと同義で「率いている」「導いている」意味。
・Model UN:Model United Nations模擬国連 国際問題の解決策を考える過程を体験できる教育プログラム。学生の課外活動としても採用されているようです。(参照ページ:「模擬国連とは」http://jmun.org/whatsmun.html)
・Rhodes Scholar:ローズ奨学生(参照ページ:ウィキペディア「ローズ奨学生度」)
・and who knows what all else:「ほかにどれだけあることか」の意味。例をいくつか並べた後に「等々(ほかにもたくさん)」の意味で使われます。
--------------------------------------------
★今日の表現: That is stunning. (そいつは、素晴らしい!)
--------------------------------------------
叔母のエマが自分の一族は才人ぞろいと感嘆するセリフから選んでみました。驚くほど魅力的なことや気絶するほど美しいものに対して使われる表現です。トラビスのMVPに対してジムが言う“That's fantastic”と同様の意味です。
最上級の褒め言葉として使ってみてはいかがでしょうか?