今どきの例ですが、これら二つの違いがわかりますか?
1. Believe Iwate still has no infections. 2. Believe Iwate still has no infections?
久しぶりのブライアンさんからの寄稿は英文法問題です。
1は「たしか、岩手ってまだ感染者がいないんだよね」の意味。主語の”I”が省略されています。
2は「岩手にまだ感染者がいないって、びっくりだよね、信じられる?」の意味。文頭の”Can you”が省略されています。
ブライアンさんによると2は Too good to be true, can't believe those numbers, there is something wrong here. (出来すぎた話で、その数字をどうとらえればいいのか…何かの間違いでは…?)といったニュアンスだそうです。
さらに有名な例としては、次の二つがあります。
1. Eats shoots and leaves. 2. Eats, shoots and leaves.
1はパンダが竹(shoots)と笹(leaves)を食べている様子がぴったりのイメージです🐼 2はCINEMA ENGLISHらしく名作映画の名場面を例にとりましょう! The Godfather『ゴッドファーザー』(1972 US)より
句読点によって意味が変わるのは、英語も日本語も同じなんですね😉
-----------------------------------
寄稿の原文:ブライアンさんより
Topic/ Title: Grammar Matters: The difference punctuation can make.
First, a famous example:
Eats, shoots and leaves.
Eats shoots and leaves.
A new example for our times: Believe Iwate still has no infections. Believe Iwate still has no infections?
Comentários